ADVERTISEMENT

夏休み盛り上がり!国技館で大人気の相撲健康体操!子供からお年寄りまで笑顔に

2025-08-12
夏休み盛り上がり!国技館で大人気の相撲健康体操!子供からお年寄りまで笑顔に
カナロコ

国技館で大人気!夏休み期間中の相撲健康体操が今年も大盛況!

東京・両国国技館では、今年も「夏休み!!相撲健康体操」が開催され、多くの人々で賑わっています。4日に始まったこのイベントは、参加者が8日までの5日間で毎回200人を超える大盛況となり、日本相撲協会が2008年から主催するこの企画は、大相撲ファンを中心に、子供からお年寄りまで幅広い世代に愛されています。

今年のイベントは、お盆休み期間中にもかかわらず、連日多くの参加者が訪れ、活気に満ち溢れています。相撲の要素を取り入れた健康体操は、子供たちの運動能力向上だけでなく、高齢者の健康維持にも効果的とされており、世代を超えた交流の場としても注目されています。

相撲健康体操とは?

相撲健康体操は、相撲の基本動作を応用した、楽しく健康的な運動です。ストレッチや筋力トレーニング、柔軟性を高める運動などを組み合わせることで、全身をバランス良く鍛えることができます。また、相撲の精神である礼儀や感謝の気持ちを育むことも目的の一つとなっています。

参加者の声

「子供が相撲に興味を持ち、楽しそうに体操しているので嬉しいです。」(母親)

「昔は相撲観戦が好きでしたが、年齢のこともありなかなか行けなくなりました。こうして国技館で体を動かせるのは本当に良い機会です。」(高齢男性)

「相撲の動きを取り入れた体操は、普段のトレーニングとは違って新鮮で面白いです。」(若い女性)

今後の開催情報

「夏休み!!相撲健康体操」は、8月11日(土)~16日(木)の期間中、引き続き開催されます。詳細なスケジュールや参加方法については、日本相撲協会の公式サイトをご確認ください。

国技館に足を運び、相撲健康体操で楽しく体を動かしてみませんか?きっと、心も体もリフレッシュできるはずです!

日本相撲協会公式サイト: https://www.sumo.or.jp/

ADVERTISEMENT
おすすめ
おすすめ